始めあるものは必ず終わりあり。
習い事を複数しているうちの子なんですが、
もうずいぶん前から土日にテニスの試合、空手、野球が被ってしまっています。
テニスの試合はまぁ最悪エントリーしなければ良いものの、
空手と野球はいかんともしがたくどっちかを休まなければならないという状況。
いろいろと試行錯誤(むしろ右往左往)したあげく、
行く回数だけ決めておいて後はチャト坊自身にスケジューリングさせよう、という結論に落ち着いた……と。
undoshinkeikaihatu.hatenablog.com
でもね、
そんなこと無理なんですよw
薄々わかってはいたことなんですけどね。
とうとう先月は1回も空手に行けずじまい。
今月も最終週に1回行けるかどうか。
だってあいつ、野球がやりたいんだもんね。
野球の練習試合ばっかり気にしちゃってるもんね。
そんなわけでチャト坊の意思も確認した上で
先週、空手の先生とお話して年内いっぱいで辞めることにしました。
幼稚園の年長さんの12月から始めたので、ちょうど今月で丸4年。
その間、コロナ禍もありいろいろと大変でしたが良く続けたと思います。
あいつにとっては楽しい思い出ばかりだったんじゃないかなと。
undoshinkeikaihatu.hatenablog.com
最終日は泣くんかな、泣かないで欲しいな、でも泣くんだろうな……。
めんどうだから泣かないで欲しいなww