うちとこの運動能力開発ブログ(ジュニアテニス&少年野球編)

  我が子の運動能力開発について語ります、語りたい ~Love means nothing in tennis,but it's everything in life.~

MENU

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

え…偏差値39からの中学受験

この歳まで勉強といえば「学校の宿題」以外したことがないうちの子、チャト坊。 僕らも成績とか勉強についてはそれほど気にしてなかったんですよね。 ま、どうせいつも盆踊り会場になってるあの中学校行くし、みたいな。幼稚園の頃から毎夏行ってるし、みた…

マルチスポーツと相反するジュニアテニスの育成事情(うちの子週2で大丈夫?)

巷にはマルチスポーツっていう考え方がありますよね。 子供の頃は1つのスポーツに絞って技術習得するのではなく、色んなスポーツを経験した方がよいってやつです。 メリットとして怪我防止、燃え尽き症候群防止、総合的な運動能力の向上、などなど挙げられる…

月面生活とギャロップからの解放(走り方教室12月の計測)

チャトさんの走り方がカッコよくなってるから見て見て、と妻が言うんです。 するとチャト坊の方も良し来た、みたいな感じで妻の合図で全力疾走を始める。 こんなことが出かけてるときにちょこちょこある、と。 確かにちょっと走り方がそれっぽくなってきてる…

スクスク以外に大会ないの?(未経験者による子供のためのテニス)

スポーツの上達に試合をすることは欠かせない要素である――そう思ってこの1年コツコツとスクスクのっぽくんカップに出場してきました。 実際出てるのはチャト坊なんで正確には「出場させてきました」です。 そうです、コツコツスクスクです。つまりスクスクと…

クリスマスプレゼントの正しい形と才能の発現

広島に行く機会があったので、ついでに呉は大和ミュージアムに行ってきました。 特別展で『映画監督 山崎貴の世界』をやっていたからですね。 yamato-museum.com www.youtube.com ※実は去年長野の松本市美術館にも見に行ってたりしますがそれはまた別の話。 …

習い事におけるビデオ撮影の必要性(何が目的かは人による)

先日チャト坊の画像やら動画やらたまっていたものを整理していたら、サッカーしていた頃のものが大量に出てきたんです。 主に2021年~2023年で日付、年別にフォルダ分けしてあって。 あの頃はスクール練習を見に行けない僕のために、妻が週2回かかさず撮って…

スクスク最後のオレンジボール

開催数が少ないため、なかなか参加できずにいるスクスクのっぽくんカップのオレンジボール。 ただそれでも今年のどこかで出場したい。そして優勝しておきたい。 なぜならもう2025年はオレンジには出ないので……。 スクスクに1年参加してたらグリーンは無理で…

ママはグローブ物色中、パパはセルフおあずけ中

チャト坊のキャッチボールの相手は私よりも妻の方がしている。 というかもはや少年野球のお当番のときも、ただ見てるだけじゃなく練習に参加し出している。 そんな妻が使っているグローブはおじいちゃん(妻にとってはお父さん)が昔使っていたグローブだ。 …

自分でやってみたらフォアハンドが手打ちになる原因がわかったの巻

スクールで習ってる通りにやってみ、って素振りさせるときれいなフォームで振れるのに試合になると手打ちが散見されるチャト坊。 なんで? 最初はまだフォームが身についてないだけかと思っていたんですが、それだったら素振りでも安定しないはず。 なんで?…

来いよ、陸上!(11月3回目の計測にて)

息子の走り方教室で11月のあいだに3回計測がありました。 11月の1回目はてっきり100mだと思っていたところに120m計測が来て面食らったわけですが、 undoshinkeikaihatu.hatenablog.com 2回目も120mだったのでとりあえずちゃんとした計測というのはそういうも…

ピコチーノ、買っちゃいました(使ってみての感想と購入の決め手)

毎日、、でもないけど可能な限りバットで素振りをしているチャト坊。 休日のチーム練習でも1週間でどれくらいやったか聞かれることもあるようで。(あいつは正直なもんで毎日やってなければやってないって答えるみたいなんですが) と、少年野球から入りまし…

11月のスクスクのっぽくん(令和6年)& スクスクのっぽくんカップに丸1年参加してみて

チャト坊が11月にエントリーしていたスクスクのっぽくんカップが全て終了しました。 11月は何といっても片手フォアハンドデビュー、そして初勝利ですね。加えて今まで得意としていた(得意だと思っていた)カウントへの不安が噴出……。 課題なんて山積みなん…