うちとこの運動能力開発ブログ(ジュニアテニス編)

  我が子の運動能力開発について語ります、語りたい ~Love means nothing in tennis,but it's everything in life.~

MENU

習い事の多い息子のカバン遍歴

うちの子チャト坊が少年野球を始めてしまったので、今徐々に必要な品々をそろえていってるんですね。

で、こないだバットを収納できるリュックを買いまして。

 

で、またまた僕気付いちゃったんですけど、あいつめっちゃカバン持ってるんですよ。

 

数えてみたらなんと7つありました。
僕なんてどこにいくにもポーターのリュック一つだというのに…。

なんでそんなにあるかというと、習い事によって必要なスペックが異なるからですね

例えばテニスだったらラケット収納できるリュックが欲しいですよね。で買うと。
そしてそのカバンにバットは収納できないですよね。だから買うと。
都度増える、とw

 

せっかくなのでそうやって増えていったチャト坊のカバン7つ、使用目的とともに紹介していきたいと思います。

 

おじいちゃんから貰った青いリュック

これは幼稚園の頃に何かの折におじいちゃんから貰ったリュックですね。
たぶん遠足に行くとかなんとかでそれ用にと贈られたものだったと思います。

チャト坊はもう9歳なので、身体と比べるとすごく小さいんですが今でもまだ使ってます。空手に行くときですね。

空手って道着はそのまま着ていくのであんまり荷物多くないんですよ。
帯と拳サポ(手につけるグローブみたいなやつ)とタオルと水筒くらいですから。

 

サッカー用リュック1(adidas)

サッカーを始めた時に、4号球のボールと同じ時に同じ店で買ったものです。
メイン収納箇所の他にボール、シューズをそれぞれしまえるところがあります。

ものは良いんでしょうけど、長く使えるようにと大きめを買ってしまって、あまりにもデカすぎるってことでもっと小さいリュックにしたんですよね。

たぶんこれ小6まで余裕で使えます。

 

サッカー用リュック2(adidas)

上述したもっと小さいリュックの方です。小学校1年になってから購入しました。

メイン収納の他にはボール収納だけで、こちらはシューズは入りません。まぁどっちにしろ靴は履いて練習に行くので問題なし。

ただ、今度は大きさもデザインも若干幼すぎて(こっちが幼稚園用だったなー)、同学年のスクール生にいじられたことがきっかけで使わなくなっちゃったんですよね。
で、もとのサッカー用リュック1に戻ったと。

 

他人の持ち物とやかく言うなようざってぇな、そんな暇あったら練習しろよ、と思った記憶がありますw

 

普通のリュック(無印良品

テニスを始めたときにラケットと靴と水筒を入れられるリュックという条件の中、購入しました。
普通の大人用のシンプルなリュックです。

この時はまだエンジョイテニス的な感じのクラスだったので、テニス専用のリュックを買うなんて発想がそもそもなかったですね。

 

チャト坊はもう使ってないので、僕が貰っちゃおうかなとも思っているんですが普段使ってるポーターが優秀すぎて乗り換える必要がないという…。

 

登山用リュック(モンベル

チャト坊が小学校2年生くらいの頃に僕と妻が登山にハマりかけたことがあって、その流れで購入しました。

以来登山だけじゃなく、チャト坊が日常で使うメインのリュックになってます。

その為、色んなものがめちゃくちゃに詰め込まれていてですね。
こないだ何個か石出てきました。

 

テニス用バック(????)

エンジョイテニス的なクラスから競技テニス的なクラスに上がって、試合(スクスクのっぽくんカップ)に出るようになってから購入しました。

ラケットが2本入るものが欲しい!というか必要!という理由からですね。
なんせガットが切れたときに代わりのラケットがないと負けらしいじゃないですか。
そりゃたまらんということで急いで用意したんですよね。

まだガットが切れたことはないんですけども。

 

デザイン、色ともにかっこよくて、家族みんなのお気に入りです。
(形、メーカー等は伏せておきます)

 

野球用リュック(ミズノ)

ド頭で触れたカバンです。斜めにバットが収納できるところがあってなんか剣士みたいなんですよね。

これも小6くらいまで使えそうな大きさなので使い倒してもらおうかなと。

 

 

と、以上7つ(7つあるよな?)全部壁にかかっていて、サッカー用のものにはボール入りっぱなし、テニスにはラケットが、野球にはバット刺さりっぱなしです。

単純に多いな…とは思うんですが、まだ増える可能性はあるのかなと。

今年になって急に野球が台頭してきたみたいに、また何かあるかもしれませんしね。

なんせ未来はわからないんでw