うちの子チャト坊を1年ほどスクスクのっぽくんカップに参加させてみたところ、
他にもっとエンジョイ勢でも優勝できるような大会ないの? から
こうなったら僕がテニスを習って試合相手になるしかない、ってなっちゃったんですね。
undoshinkeikaihatu.hatenablog.com
テニス未経験の僕がです。
まぁ年も明けたし何か新しいことをするのにタイミングもよろしい、ということで、さっそく申し込んできました、体験レッスン。
こういうのは勢いが大事ですから。
あいつのスクールに迎えに行ったついでに受付でちょこちょこっとね。
で、体験は体験でいいんですけど、実際入るとしたらのコースやら会費やらを一通り説明してもらったんですけど……。
え? たっか!
月4回でこんなにするの?
ってw
いやいや、ジュニアの値段は知ってるんですよ。
ただジュニアって大人に比べたら安いんだなぁ、と。
ジュニアに比べたら大人って高いんだなぁ、とね。
回文じゃないですよ。
こんだけ払うんだから、習い始めたらめちゃくちゃ真剣にやるわ、当然自主練もするわ、って思っちゃった次第。
人はお金をかけるとそれに見合った効果を得ようとがんばるものなんですよね。
これもなんたらの法則みたいのがあったようななかったような。
とはいえ、値段見てちょっとひよっちゃったのもまた事実。
さてこの後どうなる(どうする)か……乞うご期待!